3月2日、鈴鹿サーキットでおこなわれたMiniMoto走行会に参加しました。
2015年、WirusWinは台湾、日本の合同チームでMiniMoto4時間耐久レースに参戦します。
当初はライセンス所得、メンバーの確保など課題は山積みでしたが何とかクリアして走行会
まで辿り着く事ができました。
簡単ではありますが、紹介させて頂きます。

こちらが今回走らせるグロムとMSX125、去年のクラスワンツー車両になります。
新しいマフラー、ハンドル、マップなどいろいろとテストの予定はぎっしり!
IMG_5248

早速、鈴鹿初走行のアディア選手と今回、合同チームを企画してくれたBikeIn代表の荘さん!
通訳を交えて「とりあえず無理するな」と何度も伝えました。
DSCN0803

走行のためストレッチする尾野選手と民谷選手!
さすがカテゴリーは違えどトップライダー、準備は欠かしません。
尾野選手は世界選手権前ですが商品テスト/台湾メディア取材/トレーニングをかねて参加して頂きました。
今年から台湾でDY Racingチームで参戦する民谷選手はDY Racing代表でMiniMoto4時間耐久レースに出場
して頂く事となりました。
DSCN0807

今年からサポートを受けるFIXFITのインナースーツとドラゴンベアードのスニーカーを
さりげなくピットロードに出てアピールする民谷選手!
今年は日本、台湾と広告塔として活躍、期待しています。
FIXFIT http://www.fixfit.jp/
ドラゴンベアード http://www.dragonbeard.net/

DSCN0806



































普段ではあまり見る事のないトップライダーの和やかな2ショット!
近くで見ていてお互いがリスペクとしているのが伝わってきました。
いろいろ意見交換されていました。
DSCN0812

当然、この2人でのテスト走行もあったりします。
さすがバイクを熟知したライダー、走行の度にバイクの情報、方向性など的確に伝えてくれます。
贅沢すぎるテストとなりました。

DSCN0813

お昼休憩の時間は通訳のキヨミちゃんを通して台湾メディアの荘さんから尾野選手にいろいろ取材をされていました。
奥のキャプの被った方はKSRの大垣さんです。
大垣さんも日本代表としてMiniMoto4時間耐久レースに出場して頂きます。
BikeIn、KSR、尾野選手で今後の展開が非常に楽しみな話しをたくさんされていました。
DSCN0817

午後からこんな2ショット!大西塾子弟コンビ!
民谷選手、アディア選手!
師匠の民谷選手が引っ張ってアディア選手のタイムアップに繋げていました。
DSCN0824

BikeIn代表、荘さん!
タイム3分42秒!
初めての鈴鹿でしたが問題無くいい感じ走れていました。
もう少しウエイトを落とせばまだまだタイムアップできそうでね。笑!
IMG_5109

KSR、大垣さん!
タイム3分39秒!
こちらも初めての鈴鹿、最初はビビリまっくていましたが尾野選手、民谷選手からアドバイスを受け
走るたびにタイムアップされていました。
普段は「オラ!オラ!」なおじさんですが、すごく必死にまじめにアドバイスを聞いている姿は小心者、
丸出しで笑えました。
IMG_5205

DYRacing&大西塾、民谷選手!
タイム3分26秒!
三味線弾きの民谷選手、いつもストレートではこんな感じ
本気で走ればこんなタイムでは無いはず!
テスト、アドバイスに徹して頂きました。
IMG_5081

WirusWin、アディア選手
タイム3分25秒!
民谷選手からは上手く引っ張ってもらい
尾野選手からストレートでの伏せ方を教えてもらいとタイムを大幅に更新されていました。
初めての鈴鹿にしては上出来です。
綺麗に身体が収まっているのが分かります。
IMG_5141

HIRO RIDING LESSON、監督/レオパード・レーシング、尾野弘樹選手
タイム3分22秒!
さすがロードのプロ!速いです。
伏せ方も収まると言うよりバイクと一体化!
バイクを速く走らせる方法等、大切な事をたくさん教えて頂きました。
IMG_5052

最後にライダーみんなで記念撮影!
異色ライダーの集まりで当日はどうなる事か不安だらけでしたが、他では無いメンバー編成で
想像もしていない様な科学反応があっちこっちで起き刺激的で収穫のある一日となりました。
何よりも怪我なく無事終了できた事が一番ホッとしています。笑
みなさんお疲れ様でした。
IMG_5251

MiniMoto4時間耐久レースでは今回のメンバーに加え、WirusWinエースライダー我らが長谷部選手、
TSR会長の呉さん、HIRO RIDING LESSON生徒の成田選手が加わります。

まだまだ準備はたくさんありますが、無事、大会をむかえられる事を祈ります。

 
 

コメントは受け付けていません。