2023年10月12日~10月15日、三重県・鈴鹿サー キットにて全日本ロードレース選手権の最終戦が行われました。
南本選手がST600クラスにスポット参戦しましたので紹介します。


南本選手、アジアロードレース選手権の残り2戦に向けて、使用する タイヤメーカーが違いますが、600ccでのレース感を維持するためのトレーニング参戦しました。


フリー走行

2日間で4回のフリー走行が行われましたが、タイヤの違いはかなり大きいです。

アジア選手権でのダンロップタイヤの感覚を無くさないように、ダンロップタイヤに見合った走らせ方、セットアップの詰め方でセッションを進めていきます。

そのような走らせ方でも常にトップ3タイムは刻めており、ライディング面ではスキルアップを実感します。


予選

予選では、新品タイヤからの1発アタックを試みます。

思った以上のタイムを刻め2番グリッドを獲得に成功!

その後はレースを想定して周回をしましたが、かなりいいアベレージで走ることができレースに向けて自信のついた予選セッションとなりました。


決勝

路面コンディションは思った以上に悪く、さらには風が強いというコンディションの決勝となりました。

スタートを上手く決めトップに立ちます。

プランでは常時トップに立つ走りで、後半ペースを上げる予定でしたが、レースが始まると向かい風が強くストレートではスリップにつかれるとタイムも伸びず大混戦のレースとなりました。

また風が強い中ではブレーキングも厳しく、苦しい状況となってしまいました。

それでも南本選手は強い気持ちで常にトップに出て走ることを心掛けレースを進めていきます。

ラスト4ラップほどで後ろと差が付き逃げ切る準備をしましたが思った以上にタイヤコントロールが難しく逃げ切ることができません。

ラスト2ラップで2位選手とのマッチレースとなりましたが、最後のシケイン勝負に持ち込むほどのスタビリティもなく、揃って転倒の恐れもあったため、手前の130Rをトップで通過したいと考えます。

ラストラップ!130R侵入で勝負に出ましたが、向かい風のせいもありスリップストリームが想像以上に効き、止まり切れずオーバーラン!

その後もリズムを崩し大きく順位を落とし最後は5位でチェッカーとなりました。


南本選手、レース中はほとんどトップで走行していたこともあり、これほどスリップが効くとは思ってもおらず、完全に失敗したとの事でした。

 結果的には優勝を逃しましたが、レースのほとんどをトップで牽引し、今までにやったことのないような展開のレースをすることができました。

今回の強い走りは必ずアジア選手権に活きてくる筈です。

南本選手にとってまた一つ引き出しが増やせたと思います。

この調子で次戦、11月4、5日のアジアロードレース選手権、中国ラウンドの活躍期待したいです。


全日本ロードレース選手権の模様はこちらで観覧できます。

2023年9月22日~9月24日、岡山県・岡山国際サーキットにて全日本ロードレース選手権の第7戦(J-GP3クラスは第5戦)が行われました。

尾野選手がJ-GP3クラスに出場しましたので紹介します。

プラクティス

初日は午前中が30分間。午後が40分間のフリー走行がおこなわれました。

曇り空の中、時には小雨が降 る場面もありましたが、両セッション共にドライコンディションでの走行ができました。

 午後のセッションのタイムアタックでは昨年記録したコースレコードを-0.017秒更新!

予選に向けてポジティブなプラクティスとなりました。


予選

ドライコンディショ ンで予選を迎えます。

予選は40分間でおこなわれました。

コースイン1周目にシフタートラブルが発生!

セッション中盤までトラブルの改善に時間を要します。

タイムアタックを開始できたのは残り時間20分くらいでしたが早々に トップタイムをマーク!

残り10分のところで前後新品タイヤを装着し渾身のアタックで更にコースレコードを-0.327秒更新!

今季4度目のポールポジションを獲得します。


ウォームアップ

予選で発生したシフタートラブルですが、WUP走行でもセッション開始すぐにも発生!

ピットインしてシフトペダルの位置調整等をおこない、その後はセッショ ン終了まで周回を重ねます。

タイヤやサスペンションのフィーリングは良く、アベレージタイムも問題無しただ、シフトダウン時のフィーリングが悪く、いつも通りのシフトダウンが難しい状況でした。

トップタイムでセッションを終えることができましたがシフトの件だけは最後まで不安が残りました。


ピットウオークでは尾野選手のピット前は行列です。大人気です。

決勝

19周の決勝はドライコンディションでポールポジションから好スタートを切り、 ホールショットを奪ういます。

3周目に決勝レースの全体ファステストラップを記録し序盤から後続を引き離す理想のレース展開!

安定した早いペースで周回し独走状態を築いていきます。

しかし問題を抱えていたシフトダウン時のネガティブ要素が徐々出てきました。

ペースをキープするのが難しくなっていた矢先の9周目のコーナー進入でで転倒してしまいます。

再スタートは難しく悔しいリタイアとなりました。

尾野選手にとって今大会はシリーズチャンピオンが賭かった大会でした。

独走状態での転倒リタイアは非常に悔しい結果だったと思います。

チャンピオン獲得は持ち越しとなりましたが最終戦できっちり決めてくれる筈です。

シリーズタイトル3連覇獲得へ向け、残り1戦、鈴鹿大会楽しみです。

応援、よろしくお願い致します。


全日本ロードレース選手権はこちらで観覧できます。

2023年9月1日~9月3日、大分県・オートポリスサーキットにて全日本ロードレース選手権の第6戦(J-GP3クラスは第4戦)が行われました。

尾野選手がJ-GP3クラスに出場しましたので紹介します。


プラクティス

35分間のフリー走行が午前と午後で2回おこなわれました。

両セッション共に小雨が降っている中でのセッションとなり、レインタイヤを装着するほどの路面コンディションではありませんでしたが、ドライタイヤで完全にプッシュするまでには至りませんでした。

初日は不安定な天候でしたが安全なマージンを取り、 確認できる作業をこなしました。

両セッション共にトップタイムでした。


予選

今大会は20分間のみと非常に短い予選となりました。

タイムアタック3周目にとりあえず目標タイムに入れます。

金曜日から少しトラブルを抱えた状態で、本来であればセッション終盤に新品タイヤを履いてタイムアタックをするのですが、今回はタイヤ交換無しででセッションを通しました。

結果は見事、今季3度目のポールポジション獲得!


ウォームアップ

レースウィークを通して日曜日が一番天気が良く、朝から快晴のドライコンディ ションとなりました。

初日から違和感があったトラブルもチームの懸命な原因追究により解消されました。

しかし路面温度の変化でタイヤのフィーリングが変わり、決勝に向けてタイヤ選択が難しくなりそうです。


決勝

14周のドライコンディションでポールポジションから好スタートを切ります。

 序盤は2周目に自己ベストタイムを出し順調と思われましたが、その後はペースを上げる事ができません。

接戦の展開となり「抜かれたら抜き返す」という戦略で4台による激しいバトルを繰り広げながらのレース運びとなりました。

最終ラップの後半では更に抜きつ抜かれつの攻防が激しくなり最後はチェッカーライン直前で抜き返し、尾野選手が優勝を勝ち取りました!


表彰

今大会は全セッショントップで今季4勝目、開幕から怒涛の4連勝です。

オートポリスでは3年連続優勝となりました。

全戦優勝も見えてきました。この調子で残り2戦もお願いします。


全日本ロードレース選手権はこちらで観覧できます。

8月11日(金) ∼ 13日(日) にインドネシア・マンダリカサーキットでFIMアジアロードレース選手権第4戦が行われました。
南本選手がSS600クラスへの出場しましたので紹介します。


今大会はインドネシア、ロンボク島マンダリカでアジア選手権としては初開催の舞台です。

MotoGPやWSBKも開催されている新設されたサーキットです。

ほとんどのライダーが初めてのサーキットという中でのレースでした。

もちろん南本選手も初めてです。


フリー走行

走り出しのFP1ではコースを覚えることを重点します。

海の近くにありコースは砂まみれでスリッピーです。

レイアウトは南本選手好みで走り出しからリズムよく走れていましたが、早々に転倒!

今回のコースはタイヤ的に非常に厳しくいつものブレーキのかけ方でスリップダウンとなりました。

FP2以降はコースに合わせたライディング、車体姿勢を見直し、レースに向けて取り組みました。

初日総合では12番手と遅れがありましたが、改善すべき箇所は明確だったのでとくに不安なく予選に挑みました。


予選

FPからの改善も上手くいき開始早々に良いタイムをマークし一時はトップに!

最終的には4位では終えます。

今年は予選でうまくいかないことが多かったのでまずまずの予選でした。

フィーリングも良く十分トップ争いができる手応えを感じました。


レース1

スタートは上手く決めましたが1周目にミスがあり6位まで順位を下げてしまいます。

そこから順位を挽回し更にトップ争いと思った矢先、後方のライダーに接触されまた大きく順位を下げてします。

そこからはさらにプッシュ し、なんとか4番手まで挽回、最終ラップで上位にリタイアが発生したため3位でチェッカーとなりました。

このレース、ライバルたちが後半でタイムを落とす中、南本選手は最終ラップがベストラップでした。

レース2に自信を持って繋げます。


レース2

スタートを決め2番手で入ります。

序盤は様子を見ながら3番手を走行!ラスト2周でトップに出るとスパートをかけます。

そのまま最後まで全開でプッシュ、最終ラップがファステストラップという走りで見事、優勝!


表彰
南本選手の優勝としては20年の全日本鈴鹿以来の優勝です。

また鈴鹿でしか優勝経験もなかったため今回のマンダリカでの優勝は格別!

今回は多くのライダーが初めてのサーキットというところで南本選手の順応性の高さを示すことができました。今年Moto2での初めてのサーキットの攻略の仕方を学べたことも大きい要因です。


今回の3位/1位のリザルトでランキングも2位と同ポイントの3位に浮上しました。

残り2ラウンド4レー スで十分に挽回も可能です。
引き続き応援、よろしくお願い致します。


FIM アジアロードレース選手権シリーズ第4戦の模様はこちらで観覧できます。
レース1

FIM アジアロードレース選手権シリーズ第4戦の模様はこちらで観覧できます。
レース2

8月11日(金) ∼ 13日(日) にインドネシア・マンダリカサーキットにて開催されたFIMアジアロードレース選手権第4戦に尾野選手がスポット参戦しました。

前戦の日本ラウンドSUGOの後にオファーがあり今大会の参戦が実現しました。

大会が開催されたマンダリカサーキットは初めて走るコースで、とても新鮮!

初日から思うように車体のセッティングを進めることができず、タイムも伸び悩みましたが、
2日目の予選から良い方向性が見つかり、セッション毎に理想のライディングができました。

予選でも全セッショントップで終えコースレコードも記録!

余裕のポールポジション獲得!

決勝レース1

スタートからトップにたつとそのまま後続を引き離し独走!

そのまま優勝!


決勝レース2

レース2もレース1同様、あっと言う間に後続を引き離し一人旅状態!

そのまま優勝!

尾野選手にとって全日本選手権の夏休み期間中にレースができたことは非常にプラスになります。
この調子で全日本選手権の後半戦も良いスタートが切れそうです。

ただ今、全日本選手権、開幕から3連勝!このまま連勝記録を伸ばしてチャンピオンを獲得してほしいです。

FIM アジアロードレース選手権シリーズ第4戦の模様はこちらで観覧できます。

レース1


FIM アジアロードレース選手権シリーズ第4戦の模様はこちらで観覧できます。
レース2